COVID-19への対応として、理事会決定により、2023年度の育成講座I~IIIは、オンライン開催とさせていただきます。
2023年度 育成講座の申込受付を開始しました。
受付期間:2023/4/17(月)~6/2(金)
受講申込には、まず「手引き」をご購入していただく必要がございます。
「手引き」の購入は、「育成講座について」をご覧ください。
すでに「手引き」をご購入された方へ
これまで、受講申込には「手引き」にございます「様式II-1」をご提出いただいておりましたが、2021年度より、WEBでのお申込に変更いたしました。
受講の申込ページ詳細は、「手引き」をご購入の方へメールにてご連絡いたしております。
- メールが届いていない方、ご質問等は、ヘルプデスクまでお問い合わせください。
学会認定運動器看護師制度 ヘルプデスク
E-mail:jsmnc-helpdesk[at]conf.bunken.co.jp
([at]を @ に変えて下さい)
学会認定運動器看護師は、育成講座で500ポイントを獲得し、一定の要件を満たす会員が、書類審査・認定試験に申請後、取得できる資格です。
詳細については、「日本運動器看護学会認定運動器看護師申請の手引き」を確認してください。
2023年度 育成講座スケジュール、第10回書類審査・認定試験スケジュールは以下になります。
2023年度 育成講座のスケジュール
2023/7/23(日) | 育成講座コースI ライブ配信(注:事前課題・事前オンデマント視聴あり) |
2023/10/16(月) ~2023/11/13(月) | 育成講座コースII オンライン開催(オンデマンド) |
2023/11/22(水) | 育成講座コースⅣ看護実績実例報告提出締切 |
2024/3/3(日) | 育成講座コースIII ライブ配信(注:事前課題・事前オンデマント視聴あり) |
2023年度 育成講座受講受付: 2023/4/17(月)~6/2(金)
第11回書類審査・認定試験のスケジュール
詳細な日程は決定次第お知らせいたします
2024年4月上旬 | 書類審査・認定試験申請受付 |
2024年5月 | 認定試験(web試験) |
2024年6月 | 合格者発表 |
2024年6月 | 認定証授与 |
- 各様式の微修正がありますので、提出書類は、必ず、当ホームページよりダウンロードしたものをご提出ください。
申請の手順は、次のとおりです。
- 「日本運動器看護学会認定運動器看護師申請の手引き」を入手する。
- 育成講座に申し込む
(各コースをどれだけ受講しなければならないかは経歴等で異なる)
※受講受け入れ人数に制限があり、申し込み後受講決定連絡があります。 - 育成講座を受講する(費用はコースにより異なる)
- 認定試験の受験申請に必要な書類の提出をする(提出書類はこちらからダウンロードして郵送してください)
- 申請書類が受理されたら、申請費用を振り込む。(申請費用30,000円)
- 認定試験
- 日本運動器看護学会認定審査委員会による合否判定
- 理事会による承認
- 認定証授与
5年ごとの更新が必要です。
(更新ポイント:300ポイント、更新申請・登録料:計30,000円)
更新についての詳細はこちら
- 受講受け入れ人数に制限がありますので、振込みは、受講決定連絡通知後にお願いしております。
問い合わせ・申し込み先
入退会・会費のご納入について
日本運動器看護学会事務局
〒162-0801
東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター 株式会社国際文献社内
TEL:03-6824-9371
FAX:03-5227-8631
E-mail:jsmn-post[at]as.bunken.co.jp ([at]を @ に変えて下さい)
学会認定運動器看護師制度・研修について
認定運動器看護師制度 ヘルプデスク
〒162-0801
東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター 株式会社国際文献社内
FAX:03-5227-8632
E-mail:jsmnc-helpdesk[at]conf.bunken.co.jp ([at]を @ に変えて下さい)