研修会
2022年度日本運動器看護学会第2回研修会
ZOOM利用によるライブ配信を予定しています
「骨折り損にならない転倒予防」をテーマにJSMNC(学会認定運動器看護師)が、5講演を行います。後半は、自施設での「転倒予防どうしてる?」をグループディスカッションしながら活用できるヒントになるような情報共有を行いたいと思います。
テーマ:「骨折り損にならない転倒予防」
■講演
「転倒予防と骨折について考える」
講師:JSMNC1期 寺川 純子
講師:JSMNC3期 一條 久美
講師:JSMNC3期 川波 一美
■講演
「二次骨折予防継続管理料の情報提供と取り組みの実際」
講師:JSMN理事 平岡 峰子
講師:JSMNC3期 佐野 玉美
■グループワーク(40~45分)
「転倒予防どうしてる? 自施設での取り組みや工夫」
研究に取り組む情報提供 転倒転落に関する研究の視点
講師:JSMNC1期 福岡 佳詠
日程:2022年11月19日(土)14:00~16:00
※録画配信を後日予定しています
参加費:会員1,000円、非会員3,000円、学生(500円)(カード支払いのみ)
受講方法:ZOOM利用によるオンライン ライブ講義
参加申し込み期間:11月18日(金)17:00まで
2022年度日本運動器看護学会第2回研修会お申し込みフォーム
〈注意事項〉
- 参加申し込み、入金確認ができた方に、ZoomミーティングID(URL)をお送りします。ご視聴いただけるのは、参加ご入金いただいた方本人のみとなります。
- 録画配信の期間中は、何度でもご視聴いただけますので、ご都合の良い時にご視聴ください。
- JSMNCの方へ:11月19日開催のライブ研修会への参加をもって、参加ポイント(研修会参加10ポイント)とします。
- 研修会後アンケートのご協力をお願いいたします。