学会認定運動器看護師制度
申請から認定までのスケジュール 2019年度
学会認定運動器看護師は、育成講座で500ポイントを獲得し、一定の要件を満たす会員が、書類審査・認定試験に申請後、取得できる資格です。
詳細については、「日本運動器看護学会認定運動器看護師申請の手引き」を確認してください。
2019年度 育成講座スケジュール、第7回・第8回書類審査・認定試験スケジュールは以下になります。
2019年度 育成講座のスケジュール
育成講座受講受付: 2019/5/7(火)~6/14(金)必着
2019/7/14(日) | 育成講座コースⅠ 会場 :フクラシア東京ステーション(予定) |
---|---|
2019/10/12(土) ~ 10/13(日) |
育成講座コースII 会場 :フクラシア東京ステーション(予定) |
2019/11/27(水) | 育成講座コースⅣ事例提出 |
2020/3/15(日) | 育成講座コースIII 会場 :千葉大学大学院医学研究院附属クリニカル・スキルズ・センター(予定) |
第7回書類審査・認定試験のスケジュール
※2018年度以前に育成講座受講完了者対象
2019/4/8(月) ~ 4/19(金) |
書類審査・認定試験申請受付 |
---|---|
2019/5/25(土) | 認定試験 |
2019/5/26(日) | 第7回認定試験合格者発表(理事会承認後、学会ホームページにて掲載) |
2019/6/8(土) | 認定式(第19回学術集会 会期中) |
第8回書類審査・認定試験のスケジュール
2020/4/6(月) ~ 4/17(金) |
書類審査・認定試験申請受付 |
---|---|
2020/5/23(土) | 認定試験 |
2020/5/25(月) | 第8回認定試験合格者発表(学会ホームページにて) |
2020/6/6(土) ~ 7(日) |
(学術集会)認定式(予定) |
※各様式の微修正がありますので、提出書類は、必ず、当ホームページよりダウンロードしたものをご提出ください。
申請の手順は、次のとおりです。
- 「日本運動器看護学会認定運動器看護師申請の手引き」を購入する
(1部1000円、メールで事務局に申し込む) - 育成講座に申し込む
(各コースをどれだけ受講しなければならないかは経歴等で異なる)
※受講受け入れ人数に制限があり、申し込み後受講決定連絡があります。 - 育成講座を受講する(費用はコースにより異なる)
- 認定試験の受験申請をする(申請費用は30,000円)
- 書類審査(手引きにある様式に基づいて、書類を郵送で提出する)
- 認定試験(筆記試験)
- 日本運動器看護学会認定審査委員会による合否判定
- 理事会による承認
- 認定式(学術集会会場)
5年ごとの更新が必要です。
(更新ポイント:300ポイント、更新申請・登録料:計30,000円)
更新についての詳細はこちら
学会の口座番号は、下記のとおりです。
(郵便振替か銀行振込のいずれかでご入金ください)
※受講受け入れ人数に制限がありますので、振込みは、受講決定連絡通知後にお願いいたします。
郵便為替 | 00190-1-402086 |
---|---|
加入者名 | 日本運動器看護学会 |
銀行振込 | ゆうちょ銀行 〇一九店 当座 0402086 |
口座名義 | 日本運動器看護学会 |
問い合わせ・申し込み先
日本運動器看護学会事務局
〒113-0033
東京都文京区本郷3-5-4 朝日中山ビル5F 株式会社アクセライト内
TEL:03-6801-6180
FAX:03-6801-6091
E-mail:jsmn@accelight.co.jp